整体・大阪・堺整体・堺市整体・堺市北区整体 (土日・祝日も営業)  

<コンディショニング&整体> 堺市の整体院 からだ工房“動楽”のホームページへようこそ!

自宅の一室が施術室

網掛け頭痛・偏頭痛・肩こり・冷え性
腰痛・ぎっくり腰
O脚矯正・骨盤矯正・骨格矯正


 堺の整体院 からだ工房“動楽”

072-257-3929

出張整体OK
(土日・祝日も営業)

腰痛について   背筋に原因がある腰痛   ぎっくり腰・椎間板ヘルニア   骨盤に原因がある腰痛

内臓の障害から起こる腰痛   足・脚 の疲労から起こる腰痛


腰痛について

「自然治癒力」が、最大限に発揮できる、健康な身体づくりをお手伝いします。
つらい頭痛・肩こり・腰痛は、堺市の整体院 からだ工房“動楽”におまかせ下さい!

ホームへ

健康についての話

こころ・ストレスの話

栄養・食事の話

身体・骨格・筋肉の話

生活環境の話


括弧   【腰痛でこられる方の特徴】 括弧
  
  腰痛で来られる方の姿勢をチェックすると、「腰を前に突き出し、背中が猫背気味」になっている方がほとんどです。
  これは様々な要因が加わり、背骨の土台である「仙骨が前に傾いた状態」で、背骨(腰椎の部分)に負担がかかり
  腰痛を起こしていて、仙骨の状態を改善しない限り、腰痛はなかなか消えません。

  当然、骨盤周りの筋肉などの影響で、身体全体のバランスが壊れているので、仙骨・腸骨・背骨を支える筋肉群の調整を
  すれば、症状の改善と共に姿勢も瞬時に変わってきます。
  自分で姿勢を気をつけようとしても、仙骨を中心とした骨盤などを、正常な位置に調整をしない限り姿勢はなかな改善できません。
  以下、腰痛についてまとめてみました。 


括弧   【腰の痛みについて】 括弧
  
  ◇腰痛は何故起こる


   
   ◆人間の宿命
         二本足で立つ人間は、上半身の重さを腰で支えなければならない。
         体重を支える腰に絶えず負担がかかるため、男女・年齢を問わず
         多くの方が腰痛で悩んでいます。

         腰痛の原因は様々あります。
         特に、現代人に腰痛が多いのは、運動不足や過労が大きな原因ですが、
         運動の疲労から起こる腰痛も見逃せません。

         人間の身体は、筋肉によって骨や内臓を守り、身体を支えています。
         上体を支えるのは主に、お腹の筋肉「腹筋」・背中の「背筋」で、
         このバランスが壊れ(主に、腹筋が弱くなる)背筋に負担が多くなると、
         背骨や腰を支え きれなくなり背骨・腰自体の負担が多くなった結果、腰痛は起こります。
         腹筋と背筋のバランスが問題といえます。(まず腹筋を鍛えましょう)

  
   ※普段 腹筋3:背筋7の割合で背骨を維持し、生活しています。
          (健康な人でも、背筋に頼って姿勢が維持できています。 普段でも、背筋に負担がかかっているわけです。)
       また、太ったことにより、お腹が前にせり出し、背骨・背筋に負担がかかり腰痛がおこる場合も多い。

   
   
   ◆腰痛の症状・・・突然、激痛が走る
         ★急性腰痛 ; 突然、腰に大きな力がとき加わったときに起こる。
       
   ※重いものを持ち上げたとき ・ 急に体位を変えたとき ・ くしゃみやセキをしたとき・・・etc

         ★慢性腰痛 ; 日常の習慣・様々な動きが原因で起こる。
       
   ※長時間の車の運転 ・ ハイヒールをはき続ける ・ 中腰などの不自然な姿勢が続くなど
            同じ姿勢が続く ・ その他・疲労 ・ 肥満 ・ 柔らかい寝具など

     
 【良い姿勢・悪い姿勢】
         良い姿勢と聞くと、「背筋を真っ直ぐした状態」と考えますが、
         それは精神的修行の要素が強く感じられます。

         人間の身体の構造上、腰に無理のかからない状態が良い姿勢で、
         悪い姿勢とは腰に負担のかかる状態と考えて下さい。

         極端な猫背・身体を無理に捻った状態・背骨が横に曲がった状態が、身体的にある人・
         また、この状態が長時間続くことをさします。
 
   
   ※ランニングやゴルフ・その他スポーツ全般は、腰に長時間負担をかける、悪い姿勢の連続運動であり、
        急な運動・スポーツのやりすぎは、「いつ腰痛が起きてもおかしくない」と考えるべきでしょう。
          (日常からの、適度な運動・筋力トレーニング・ストレッチングが基本です!)


      
【内臓と腰痛の関係】
         内臓の病気や、障害から腰痛が起こることも良くあります。
         主に、胃・腸の下垂が原因で、お腹の筋肉「腹筋」が弱くなり、
         内臓を腹で支 えきれなくなり、腰に負担がかかり腰痛を引き起こします。

         胃・腸の他にも、肝臓・すい臓・じん臓・女性の場合、子宮(婦人病)・膀胱などの影響で、
         腰痛が起こることもありますので、頭に入れて置いて下さい。

括弧   【背筋に原因がある腰痛】 括弧
  
  ◇筋・筋膜性腰痛


      
脊椎と周りの筋肉・・・背筋(脊柱起立筋)
         脊椎は周囲を取り巻いている筋肉(背筋・脊柱起立筋)によって支えられている。
         この筋肉に急激な・あるいは徐々に大きな負荷が加わり、「脊柱起立筋(仙棘筋)」に障害が発生したもの。

      
【予 防】
         何らかの理由で、腰部の筋肉が疲労している、「前駆的症状(まえぶれ)」があるはず。

         長時間イスに腰掛けたり・中腰で物を持ち上げたり・急に腰を捻る動作がきっかけで、
         発症する場合が多いので要注意。・・・ぎっくり腰の予防とよく似ている

   
   ※いわゆる、『ぎっくり腰』に移行する場合もある。

      
【関係筋肉・部位】
         「脊柱起立筋(仙棘筋・・・せんきょく筋)」など



括弧   【ぎっくり腰・椎間板ヘルニア】 括弧
  
  ◇ぎっくり腰


   
   ◆中腰で物を持ち上げたり・急に腰を捻ったりしたときに、起こる場合が多い。
 
   
   ※寝床から起きるとき・洗面時には、要注意!

        中高年に多く見られ、背骨と背骨の間にある椎間板(クッション材)が、
        若いうちは柔軟性に富み良く動きますが、年齢と共に硬くなったり・もろくなり、
        強い衝撃・重さ・無理な動きに対応できなくなったためといえます。
    
   
   ※突発性のもので、激しい痛みがおそいますが、まず安静にし、氷・湿布で冷やすことが一番です。
     
 
  ◇椎間板ヘルニア

      
椎間板ヘルニアと坐骨神経痛
         背骨と背骨の間にある椎間板(クッション材)の一部が飛びだし、神経が圧迫された状態をさします。
         この場合、お尻・もも・下腿にかけてしびれるような痛みが走ることが多く筋肉の萎縮・低下が起こる。
      
         椎間板ヘルニアが原因で、座骨神経痛が起こることも多く、
         大腿後部(太ももの後ろ)〜足先にかけて痛みが出ます。

   
   ※しかし、ヘルニアが無くとも、骨やじん帯の異常から神経が圧迫されても、坐骨神経痛は起こります。
 
      ※椎間板ヘルニアの症状があっても、真性のヘルニアではなく、
        95%は痛みや症状が似ているだけ、「偽ヘルニア」ともいわれます。
          (医療機関の検査をおすすめします。)


括弧   骨盤に原因がある腰痛 括弧

  ◇仙腸関節炎

      ◆腰椎・仙骨・腸骨の関係
         骨盤の異常から起こる腰痛は女性に多く、
         ほとんどの腰痛は脊骨の下部で腰の位置にあたる骨「腰椎」と、骨盤「仙骨・腸骨」の部分で起こります。

         「仙腸関節」は、「仙骨」「腸骨」の間の関節で左右1対あり、関節面はがっちりとかみ合っており、
         骨盤から上の重さが全てかかってくるため、非常に太く強い靱帯でムダな動きを制限されている部分です。
 
      
【予 防】
         一定の姿勢変位(長く座り続けるなど)・筋力の偏りで、関節部にズレが起き、
         それを骨盤の周りのじん帯・筋 肉が支えきれなくなり、
         偏った負荷が関節にかかり関節を中心に周囲の炎症が起こります。

         女性の場合、必要以上に下着(ガードル・パンスト・ショーツ)・洋服(スカ ート・パンツ)で
         腹部を締めつけないこと。

       ※下着などの圧迫で、骨盤の仙腸関節に異常が起きたり、股関節障害の原因にもなるので注意が必要。

括弧   【内臓の傷害から起こる腰痛】 括弧

  ◇胃・腸の下垂・すい臓炎・その他

      【内臓疾患】
         下部臓器、ヘソより下の内臓で肝臓・大腸・小腸・子宮・膀胱などが原因と考えられます。

         また、腹筋などの衰えから内臓下垂が起こり、腹部の内圧が高くなり背骨・腰の筋肉を圧迫し、
         腰痛が起こります。

         内臓異常からくる腰痛は、重苦しい鈍痛が長く続き、
         胃腸・肝臓・じん臓などの機能不全からも腰痛は起こるので、
         医療機関のメディカルチェックも行う必要があるでしょう。

括弧   【足 ・ 脚の疲労から起こる腰痛】 括弧
     
     【筋肉疲労】
         運動不足でたまに運動をし、翌日「足腰」が痛くなることが良くあります。
         足の筋肉は腰と密接につながっており、着地の衝撃は、足底・足首・ヒザ・股関節・腰と順に伝わり、
         下半身の衝撃を受け止めています。

         しかし、脚部の筋肉の弱化・筋肉疲労により、各部分のクッションの役割が十分機能できなった場合、
         地面からの衝撃はモロに腰に伝わり腰痛の原因になります。
      
      
※筋肉疲労は、肉離れの原因にも挙げられ、特に、足底・ふくらはぎのケアが大切です。 

ページ ページトップへ TOPへ

電話   072-257-3929 

《予約制・予約を優先しますので、まずお電話下さい!》



※出張します。 (出張についても、気軽に相談ください)
営業時間
AM 9:00〜PM 9:00
(最終受付;PM 7:30)
午後

木曜日・日曜日・祭日の営業になります。
その他、詳しい空き時間は、 料金・クーポン のサイトで確認下さい。



コースの案内   ホームへ   場所の案内
inserted by FC2 system